法人税
事前確定届出給与ってなに?いつまでに何を届け出るの?非上場中小企業の役員賞与の手段
役員に賞与(ボーナス)を出したいと思う時、使える制度が「事前確定届出給与」です。 役員への報酬には損金算入するための要件が厳しく定められていますが、要は、「自分で自分の会社の費用を増やしたり減らしたりできる」ためです。役 […]
顧問税理士を変更するときの注意点は?山梨県での注意点はある?(若い、レスポンスなど、色々)
経営者の方にとって、顧問税理士は事業のパートナーとして欠かせない存在だと考えます。それだけに、さまざまな事情から「顧問税理士を変更したい」と考える場面が出てくるかもしれません。 長く事業を続けていく中では、顧問税理士を変 […]
よくある節税策~旅費規程~
旅費規程を作ると節税になる。法人の経営者の方は、聞かれたこともあると思います。 「なぜ旅費規程が節税なの?」そんな疑問にお答えしたいと思います!※こういった記事は大量に出回っていますが、どうしても大量の情報が書かれていて […]
よくある節税策~借り上げ社宅制度~
社宅制度は、福利厚生の充実のみならず、税制面でのメリットがあります。給料増額よりも、同額の社宅を提供するほうが、双方にとってお得になります。 「なぜ社宅が節税なの?」そんな疑問にお答えしたいと思います!※こういった記事は […]
よくある節税策~社用車~
個人事業主のお客様が法人成りされて、一人会社の社長になった際、「これまで自家用車の減価償却費を家事按分で経費処理していたけれど、法人になってもできますよね?」とよく聞かれるのですが、 実は、そのままでは経費にならない ん […]
青色申告の承認申請書の提出・届出期限について。いつまで?【法人・個人】
担当しているお客様で、「9月設立・9月決算で1期目は1か月決算。1期目は青色申告の承認申請書は出せなかったので白色申告。もう2期目に突入してしまっているけれど、2期目は青色申告にできますか?」と問い合わせがありました。 […]
どう会計処理(仕訳)すればよい?part1(ゴルフ場利用税、道路使用許可手数料、軽油税)
お客様とやり取りをしていて、「これってどう会計処理(仕訳)すればいいんだろう」と迷ったものを、自分の備忘も兼ねて記載します。 ゴルフ場利用税 接待などでゴルフをされる事業者様も多く、その場合はすべて「交際費」処理なのです […]
「租税公課」勘定から感じた会計と税務の違いについて(税理士選びの参考になる?かも?)
税務業務をしていて驚いたシリーズです。 前の税理士さんから引き継いだお客様の帳簿を見ると、租税公課の金額が大きい。感覚的に金額が大きくなる科目ではないので、「ん?」と思い中身を見てみました。すると、原因が分かりました。 […]
減価償却方法をまとめてみた(個人事業主・法人)
独立開業して3か月経ちますが、そんなに触れる機会がないこともあり、税務上の減価償却方法の原則・例外が全然覚えられない!笑 ググって分かりやすくまとめているページもあるのですが、その他のことも書いてあったりして、知りたいこ […]