税理士
甲府法人会たより 令和6年1月 161号 に寄稿文が掲載されました!
公益社団法人甲府法人会の月報、「甲府法人会たより」の令和6年1月 161号 に、寄稿文が掲載されました! 甲府法人会とは、甲府税務署管内を所在地とする企業や各種団体・組合の約33%、約3,300社が加入している団体です。 […]
2023年仕事納め。ありがとうございました!
(写真は建設中の自宅) 本日2023年12月30日、仕事納めとしました。 5月に日清製粉グループ本社を退職、6月から山梨へUターンし、独立開業してから早7か月・・・長かったけどあっという間、そんな不思議な7か月でした。 […]
青色申告の承認申請書の提出・届出期限について。いつまで?【法人・個人】
担当しているお客様で、「9月設立・9月決算で1期目は1か月決算。1期目は青色申告の承認申請書は出せなかったので白色申告。もう2期目に突入してしまっているけれど、2期目は青色申告にできますか?」と問い合わせがありました。 […]
freee認定アドバイザーの三つ星を獲得しました!
先日、freee社より連絡があり、認定アドバイザーランクが、二つ星から三つ星へと上がりました! 認定アドバイザーランクは導入実績などに基づき確定するもので、2023年6月開業以来、地道にお客様のfreee導入支援をさせて […]
山梨県資金調達サポート事業の認定VC審査員をさせていただきました
山梨県では、全国初の取り組みとして、ベンチャーキャピタル及び県内金融機関等(以下「VC等」という。)と連携体制を構築し、その投資活動と協調して主にシード~アーリー初期におけるスタートアップの資金調達を支援する事業を実施し […]
「租税公課」勘定から感じた会計と税務の違いについて(税理士選びの参考になる?かも?)
税務業務をしていて驚いたシリーズです。 前の税理士さんから引き継いだお客様の帳簿を見ると、租税公課の金額が大きい。感覚的に金額が大きくなる科目ではないので、「ん?」と思い中身を見てみました。すると、原因が分かりました。 […]
「山梨県でおすすめの税理士事務所10選」に選出いただきました!
この度、全国のおすすめの税理士事務所・会計事務所を紹介しているWebサイト【みんなの税理士相談所】さんに、「山梨県でおすすめの税理士事務所10選」ということで選出・掲載いただきました!(Webサイトはコチラ) というポイ […]
freee認定アドバイザーの認定証が届きました!
freee社より、額に入った「認定証」が届きました! 普段デジタル派な私ですが、意外とこういった物理的な「認定証」をもらっても、嬉しいものだなと思いました! 思い返すと、公認会計士の試験に合格した時、合格発表される掲示の […]