税金
印紙税、登録免許税、関税は税理士の業務対象外!?
「税理士」という名前なので、税に関するあらゆることを勉強しないといけないんだろうなと思っていたのですが、最近になって、「対象外の税」があることを知りました。 実際に、「対象外です」と言われて戸惑った経験のある方もいらっし […]
事業用・プライベートどちらも使うものは?→家事按分の処理を行います
開業したばかりの個人事業主や、少しでも節税できないか、と検討を始められた方が、調べて辿り着くのが「家事按分」です。 個人事業主は、事業に関係する支出であれば経費計上が認められているため、例えば自宅で仕事をしている場合、家 […]
受取利息は営業外収益ではない!?個人事業主の場合、事業主借で処理するんです!
税務業務をしている上で驚いたことシリーズです。 受取利息は営業外収益じゃないの・・? 公認会計士出身で、法人経理経験もある私としては、もう常識中の常識でした。 でも、個人事業主様の、銀行預金に対する利子の記帳をしていて、 […]
親族が事業を手伝ってくれる場合、「青色事業専従者給与」と「事業専従者控除」の制度を活用すると節税に繋がります!【個人事業主】
専従者とは、個人事業主と生計を一にしている配偶者や15歳以上の親族などの家族従業員のことをいいます。 青色申告:青色事業専従者給与白色申告:事業専従者控除 という制度名称で、 白色申告では、一定額を所得から控除する […]
カフェ代は経費になる?ポイントや勘定科目を解説
今やネット環境さえあれば仕事ができる時代。特にフリーランスや個人事業主の方など、仕事目的でカフェを利用する方も多いかと思います。 ただ「カフェ代」といっても、一人だった場合、取引先やお客さんなど複数だった場合、食事もした […]
なぜ今クラウド会計?電子帳簿保存法とインボイス制度があるから!
昨今、企業の経理部門を賑わせている、「電子帳簿保存法(通称、電帳法)」と「適格請求書等保存方式(通称、インボイス制度)」。そんな今だからこそクラウド会計をオススメします!
壁は103万・130万だけじゃない!?扶養を考える時などに出てくる税金・保険の「壁」について
扶養の範囲内で働きたいと考えると、「130万円の壁を超えないように調整しなきゃ」という話を聞きます。ところが「103万円の壁」という言葉も耳にします。 「え、103万円の壁もあるの!?」「100万円の壁!?」「扶養の範囲 […]