会計/経理
どう会計処理(仕訳)すればよい?part1(ゴルフ場利用税、道路使用許可手数料、軽油税)
お客様とやり取りをしていて、「これってどう会計処理(仕訳)すればいいんだろう」と迷ったものを、自分の備忘も兼ねて記載します。 ゴルフ場利用税 接待などでゴルフをされる事業者様も多く、その場合はすべて「交際費」処理なのです […]
クレジットカード利用明細は領収書の代替になる?
よく聞かれる質問です。「領収書が入手できないんですが、クレジットカード明細で領収書の代わりになりますか?」 確かに、明細内には、「日付」「金額」「利用店舗」が書かれているので、領収書の代わりになりそうですよね。 しかし、 […]
定額法と定率法の減価償却計算方法について、まとめてみた
以前、自分への備忘も込めて「減価償却方法をまとめてみた(個人事業主・法人)」という記事を書きましたが、 その具体的なの計算方法についても、備忘として記録しておきたいと思います。 これも、世の中にあふれるほど記事があるため […]
「租税公課」勘定から感じた会計と税務の違いについて(税理士選びの参考になる?かも?)
税務業務をしていて驚いたシリーズです。 前の税理士さんから引き継いだお客様の帳簿を見ると、租税公課の金額が大きい。感覚的に金額が大きくなる科目ではないので、「ん?」と思い中身を見てみました。すると、原因が分かりました。 […]
減価償却方法をまとめてみた(個人事業主・法人)
独立開業して3か月経ちますが、そんなに触れる機会がないこともあり、税務上の減価償却方法の原則・例外が全然覚えられない!笑 ググって分かりやすくまとめているページもあるのですが、その他のことも書いてあったりして、知りたいこ […]
源泉徴収義務者とは【法人は絶対だが、個人は免除される場合もある】
会社や個人事業主が給料を支払ったり、税理士・弁護士・司法書士などに報酬を支払ったりする場合には、支払金額に応じた所得税の源泉徴収が必要となります。徴収した分は、会社や個人事業主が、原則として給与や報酬を支払った月の翌月の […]
Amazonギフトカードは経費になる?ポイントや勘定科目を解説
これって経費になる?シリーズ。 謝礼だったり、手土産だったり、お中元・お歳暮だったり、昔はモノを送ることが多かったですが、今は使い勝手のよいAmazonギフトカードが使われることも多いです。 「Amazonギフトカードっ […]
事業用・プライベートどちらも使うものは?→家事按分の処理を行います
開業したばかりの個人事業主や、少しでも節税できないか、と検討を始められた方が、調べて辿り着くのが「家事按分」です。 個人事業主は、事業に関係する支出であれば経費計上が認められているため、例えば自宅で仕事をしている場合、家 […]
受取利息は営業外収益ではない!?個人事業主の場合、事業主借で処理するんです!
税務業務をしている上で驚いたことシリーズです。 受取利息は営業外収益じゃないの・・? 公認会計士出身で、法人経理経験もある私としては、もう常識中の常識でした。 でも、個人事業主様の、銀行預金に対する利子の記帳をしていて、 […]